ヨガ、ピラティス、筋トレなど様々なエクササイズをしている女性が、多い中プロテインを飲むことが注目されています。
女性にとって美容、健康といった目的に合った種類のプロテインはどんな成分で効果があるのか知りたいと思います。
本記事はプロテインの中で代表的なホエイプロテインの女性が飲むデメリットはあるのか?
またソイプロテインとの比較をわかりやすくまとめました。
目次
ホエイプロテインを女性が飲むデメリットはある?
ホエイプロテインに限っての女性が飲むデメリットはないようです。
しかしプロテインの摂り過ぎた時のデメリットはあるようです。
栄養とのバランス
食事から摂取する栄養とバランスをとらずにプロテインを過剰に摂りすぎると、プロテインの成分であるたんぱく質の摂り過ぎによるカロリーオーバーとなり体重増加、便秘につながります。
腸内環境の乱れ
プロテインを摂りすぎると体が吸収しきれなかったたんぱく質が、腸の中で悪玉菌のえさとなってしまい善玉菌とバランスがとれなくなり結果腸内環境の乱れになります。
自律神経の乱れ
腸内環境の乱れは自律神経の乱れをおこしやすく、血行が悪くなったり便秘になりやすくなります。
たんぱく質を一度にたくさん摂っても筋肉になりません。
また運動しての摂取と、しない場合の摂取も活動量と食事内容さらに身長、体重などの個人差により飲む量が違います。
ホエイプロテインを飲んだ効果は?
プロテインの過剰摂取は逆効果になります。
ではホエイプロテインを女性が飲むとどういう効果が期待できるのでしょうか。
プロテインは元来、筋肉や内臓や酵素など体を形成するベースとなる重要な成分が含まれています。
ダイェットと美容効果
プロテインの成分であるタンパク質は糖質に比べ消化吸収のスピードがゆるやかで、少しの量の摂取でも満腹感をえられます。
食べないダイエットではなく食べるダイエットで、やせすぎない身体を質の良いプロテインを摂取して理想的な体型づくりができます。
さらにタンパク質は筋肉をつくるだけでなく、脂肪燃焼効果もあるので栄養に合わせてプロテインを摂れば効果的なダイエットが効率よくおこなえます。
カルシウムと女性ホルモン
ホエイプロテインと女性ホルモンはカルシウムの吸収にマッチしています。
加齢とともにおきる骨密度の減少はダイエットの妨げです。
ホエイプロテインでカルシウムを吸収してダイエットをサポートしてくれます。
疲労軽減
筋肉疲労の回復によいアミノ酸が豊富に含まれているので、ダイエットトレーニングの前後にホエイプロテインを摂ると筋肉痛を緩和します。
ホエイプロテインとソイプロテインの違いは?
2つのプロテインの特徴は以下のとおりです。
ホエイプロテイン
・乳牛から精製された動物性のプロテインです。
・お伝えしたとうりBCAA(バリン・ロイシン・イソロイシンの3つの筋肉の伸び縮みに作用するアミノ酸)が多く含まれて、体内への吸収が早いです。
・女性には淡白な味で飲みやすく、ミネラルや水溶性のビタミンも含まれタンパク質をしっかり摂ったバランスのとれた理想的な体型をつくることに貢献します。
ソイプロテイン
・大豆から精製された植物性のプロテインです。
・消化吸収速度はゆるやかめで、腹持ちがよいです。
大豆に含まれている女性ホルモンに似た働きをするイソフラボンの効果で、骨、皮膚の強化さらに血流の改善が期待できます。
・水で溶いたときにダマになって飲みづらくなることが、あるのでダマにならないように飲む工夫が必要です。
ホエイプロテインは吸収力の良さから強靭な肉体や持久力が必要なスポーツに、適しています。
もちろん女性の摂取も適しています。
ソイプロテインはダイエット、イソフラボン効果で美容目的な方に適しています。
それぞれの特徴から自分の目的に合わせてみると良いと思います。
ホエイプロテインの飲み方
・タンパク質の吸収がよい朝食前の摂取がおすすすめです。
・トレーニング直後に摂取すれば吸収の早さのメリットがいかせます。
・夜は寝る前の1時間くらい前に摂取すれば、1日の筋肉の回復をサポートします。
・双方の効果が得られるのでソイプロテインと一緒に摂取もおすすめです。
おすすすめのプロテインは?
女性はもちろん男性にもおすすめのプロテインを選んでみましたのでチェックしてみてください。
●ホエイプロテイン100 (1000g)
タンパク質が豊富に摂れて7つのビタミン配合で、置き換えダイェットにも最適。
▼ホエイプロテインのおすすすめはこちら▼
まとめ
◆ホエイプロテインを女性が飲むデメリットはないが、プロテインの過剰な摂取は逆効果である。
◆ホエイプロテインの効果はタンパク質の吸収スピードとカルシウムの吸収が美容効果をサポートする。
◆ホエイプロテインは動物性たんぱく質で、アミノ酸が含まれ体内への吸収が早い。
◆ソイプロテインは植物性たんぱく質で、イソフラボンが含まれ体内への吸収はゆるやか。